孤独のグルメの俳優の愚痴を聞いてくれ! 松重豊のネガティブ発言とは?

孤独のグルメの俳優の愚痴を聞いてくれ! 人物

「『孤独のグルメ』は僕の中でもプロフィールの汚点になるだろうなって思って・・」と語ったのは、テレビドラマ「孤独のグルメ」で主演を務める松重豊。

2021年7月からテレビ東京系で、シーズン9が放送中の「孤独のグルメ」。

井之頭五郎を演じる松重さんならではの悩みがあるようです。

この記事では、孤独のグルメの俳優である松重さんが、これまで発言されてきた愚痴とも聞こえるネガティブ発言についてまとめました。

孤独のグルメは「オワコン」「マンネリ」?

松重豊さんは201746日放送の『伊集院光とらじおと』(TBSラジオ)で以下のようなことを語っています。

「孤独のグルメって、オッサンが食べてるだけで、別になにか物語があるわけでもないし、なにか事件が起こるわけでもないんで…。視聴者が付くか本当にわからないし、僕の中でもプロフィールの汚点になるだろうなって思って」。

松重さんは当初、孤独のグルメがここまで人気が出るとは思っていなかったそうです。

シーズン6の制作発表会見時にも「気負うことはない。『オワコン』という言葉を聞いた時、この番組にピッタリだと思った。終わってもいいと視聴者が思うのも仕方ないほどマンネリ。どこへ向かえばいいんだろうという気持ち」というようなことをコメントしています。

松重豊のネガティブ発言とは?

松重豊さんは、新シーズンの発表時「ネガティブ発言」を残すことが恒例になっているようです。

それに対してファンも待ってましたと言わんばかりに、松重さんのネガティブ発言を楽しんでいました。

例えばこんなふうに。↓↓
https://twitter.com/yoshi_amt_rex/status/1402503845616390146?s=21

https://twitter.com/n_o_t/status/1402238039720480770?s=21

これまでにも松重さんは、新シーズンの発表時で以下のようなコメントをされています。

2014年シーズン4

36回もやると店もネタもつきました」。

2015年シーズン5

「このシーズンは視聴者が飽きたら終わりです」。

2018年シーズン7

「視聴率も頭打ちなので、この際閉店商法で『孤独のグルメseason final 究極の晩餐』にしたらと提案しましたが、却下されました」。

2019年シーズン8

「私の不祥事による降板など、予断を許さない状況です」。

2021年シーズン9

「老けました。もう痛々しいから辞めろという声が聞こえてきたら、辞める覚悟はできています」。

松重豊はなぜ愚痴をいうのか

なぜ松重さんは、孤独のグルメの俳優をして愚痴を言いたくなってしまったのでしょうか。

それにはいくつか理由があるようです。

一つ考えられるのは、松重さんは小食でお酒が大好きなのに対し、井之頭五郎は大食漢でお酒が飲めないということ。

撮影中は、ビールを飲みたいところをぐっと我慢しているそうです。

「飲みたいんですよ、僕も!ワンカット撮るたびにビール持ってこい!って叫んでますからね(笑)」と松重さん。

ドラマ終了後に放送される原作者の久住昌之さんが、ドラマに出てきた店を訪れて料理を味わう「ふらっとQUSMI」の人気コーナー。

しかし、松重さんはこのコーナーで久住さんがビールを「麦ジュース」と言い換えて、毎回飲酒していたことが羨ましかったようです。(シーズン9ではお酒は自粛されています)。

お酒好きなら、美味しい料理をお酒と共に楽しみたいというのが本音だと思いますが、オーダーできるのはウーロン茶。そういったことからも、孤独のグルメの俳優を2012年からずっと続けてきた松重さんは、愚痴の一つや二つ、言わずにはいられなくなったのかもしれませんね。

孤独のグルメの撮影前は絶食!

松重豊さんは役作りのために、撮影の前日の夜からあまり食べないようにしているそうです。

2017年4月6日放送の『伊集院光とらじおと』(TBSラジオ)で、このようなことを話しています。

「1食目っていうのは、相当お腹を空かせて食べた方がいいだろうなって思って、その日は何も食べない。撮影の前日の夜からあまり食べなくて、撮影時間の昼2、3時くらいには相当お腹が減っている。そうすると、美味しく食べれるんです」。

「このドラマも美味しそうに食べることが、ドラマなのか、ドキュメンタリーなのか、ギリギリを攻める方が、本当の意味でドラマになるんじゃないかな」。

かなりストイックで、ハードな撮影のようです。

そういったハードな撮影を永年続けてこられた松重さんだからこそ許される、ネガティブ発言ともいえるのではないでしょうか。

まとめ

これまで数々のネガティブ発言をされてきた松重豊さんですが、「コロナ禍で飲食店に行けない状況が続いている中で、孤独のグルメが必要とされている」ともコメントされていました。

孤独のグルメがなぜここまで話題になっているのかわからないと思っていた松重さんも、これだけ注目されたのであれば、これは面白く思わないと損だなと思ったそうです。

ネガティブ発言の裏には、松重さんの「孤独のグルメ愛」が隠されているのかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました