セブンイレブンのバナナスティックケーキを実食!評価は?カロリーは?

スイーツ

2020年6月2日よりセブンイレブンでバナナスティックケーキが発売になりました。

新発売のこのバナナスティックケーキ、どのような味でどのような食感がするのか、そしてカロリーは?

早速近くのセブンイレブンでゲットした私がレポートしてみます。

バナナスティックケーキの外観は?

見た目はこんな感じですが、実際手にすると結構大きいです。

長さ18cm、重さ100gちょっと。

袋を開けたら確かにほんのりとバナナの香りがします。

上に乗っているのは刻みアーモンド。

裏はこんな。

バナナスティックケーキの味と食感は?

それでは実際に食べてみましょう。

真ん中をカットしてみました。

中にバナナピューレが入っています。

セブンイレブンのサイトでは”バナナと豆乳を加えたスティック状の焼き菓子”で、”香ばしいロースト刻みアーモンドをのせて焼き上げました”とあります。

では一口食べてみます。

結構身の詰まった、しっとりとした食感です。刻みアーモンドのつぶつぶがアクセントになっていて、歯ごたえはいいです。

甘さは抑え目ですがおいしいです。それ程バナナ感は大きくありません。

身が詰まっているからか、見た目以上にボリュームがあります。

コーヒーでも紅茶でも合いそうです。シュガー抜きの方がいいかも。アイスならウーロン茶か。

バナナスティックケーキの気になるカロリーは?

このボリュームですからね、カロリーはかなりありそう。

440kcal!・・・やっぱり。

炭水化物も糖質も結構入ってます。

最後に

ボリュームがあるだけに甘さを抑えたのは納得がいきます。

食後のデザートには向かないかもしれませんが、朝食にはなりそうです。私個人的には、朝バナナ入りのスムージーを飲んだりしますので、違和感はありません。

税込140円。決して高くはないと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました