USJに水筒を持ち込みできるか?ペットボトルなら可能?

テーマパーク

ご存知USJ、何回行っても楽しめますよね。色々なアトラクションがあってどれもこれも全部体験したくなります。

でも途中でのどが渇くことがありますが、水分補給はどうしてますか?USJではレストランや自販機、ワゴン販売で飲み物を提供していますが、値段が少し高め・・・。

そこでUSJに水筒やペットボトルでの飲料水等の持ち込みが可能かどうかについてお話しします。

USJの公式サイトではこうなっている

飲食物の持ち込みについて、次の様に公式サイトに書かれています。

’パークへの持込みをお断りしているものについて’として、’お弁当やお飲み物などの持ち込み’、’食べ物(お弁当を含む)・ビンや缶入りのドリンク・アルコール類等’とあります。

という事でUSJ内への飲食物の持ち込みは禁止されています。

だたし、’ベビーフードや小さなお子さまのおやつ、水筒、ペットボトル(お一人につき500ml以下を1本まで)は、パーク内への持込みが可能です。’とありますので、小さな子供さん用には持ち込んでも大丈夫です。

さらに、’お食事はパーク入場前にピクニックエリアをご利用ください。’とあります。

ここに書かれている様にピクニックエリアであれば可能なので、そのピクニックエリアをチェックしておきましょう。

ピクニックエリアなら飲食物の持ち込み可能

USJではメインゲート(パーキング側)外側にあるピクニックエリアを利用することができます。ここでなら持参した飲食物を楽しめます。入場前に朝食をとるのもいいですね。もちろん無料で利用できますし、時間制限もありません。

また、周りを植物で囲ってありますので周囲の目も気になりません。

自販機もありますし、木製のテーブルも備え付けてあります。日よけのパラソルも付いているので小雨程度なら防げますが、夏の暑い日中は厳しいかもしれません。

ただし注意点がひとつ。一旦パークに入場したら、年間パスを持っていないと再入場できません。ですので途中でピクニックエリアに行く事は年間パス以外ではできません。

自動販売機について

持込みができないのであれば、比較的値段の安い自販機を利用しようと思いますよね。

USJ内の自販機はどこにあるか、実はマップには載っていません。

でも結構色々なところにありますので探せばそれほど時間がかかる事なく見つかります。例えばハリーポッターエリア入口付近、ジュラシックパークの待ち列、ウォーターワールド入口付近、ハピネスカフェ横など。

自販機で売っているドリンク類はコカ・コーラ社が提供しています。アクエリアス、いろはす、爽健美茶、コカコーラ、ファンタ、クーオレンジ、コーヒーその他おなじみのものです。銘柄は時々変更されますが、種類としては十分あります。

なお、自販機ではアルコール類は扱っていません。

ワゴン販売でもドリンクは買えます

ドリンクはワゴンでも売られています。値段は自販機と同じで、種類も同じです。

自販機もそうですが、夏場はワゴンも混んでいる事が多いので、先ずは空いている時にキープしておいた方がいいでしょう。

ワゴン売りのドリンクは氷水で冷やされているので、見た目にも涼しげな感じになります。

無料の水飲み場もあります

USJには無料の水飲み場がいくつかあります。場所はアトラクションの待ち列の途中やトイレ付近等です。

大人も子供も利用できます。中にはペットボトルに入れている人もいましたが、特にクルーに注意される事もない様です。ただ、ペットボトル等に入れる場合はひと言クルーに言った方がいいでしょう。

体調管理にドリンクは必須

USJでは屋内より屋外で歩いたり並んだりする時間が長いので、水分補給は必要になります。特に夏場はドリンク類の確保に気を配りましょう。

レストラン以外にも自販機・ワゴン販売・水飲み場がありますので上手く利用して快適に楽しんで下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました