2020-04

スポンサーリンク
食べ物

片栗粉の代用に小麦粉?唐揚げを上手に揚げる方法とは?

今日は、久しぶりに唐揚げを作ろうと思って鶏肉を切りました。だけど、家に片栗粉がちょうど無くて、どうしようかな?と思って調べてみたよ。 唐揚げに使う粉は、片栗粉だけが正解じゃないのね。小麦粉、米粉、コーンスターチとかの好きな粉で問題な...
飛行機

飛行機の機内持ち込みできるファンデーションはどれ?

多くの人がご存知のように、飛行機内には制限を超える液体は持ち込むことはできません。 シャンプーやコンディショナーなどは荷造りの際、考慮できるのですが、意外と見落としがちなのが、化粧品です。 女性の皆さんの化粧品は大丈夫ですか?...

カーネーションの切り花を圧倒的に日持ちさせる方法!20日以上も!

特別な日、女性の皆さんはもらって嬉しい花束の「その後」、 どうしてますか? 生花はとても美しい! だけど寿命が短いのが難点ですよね。 私も先日子供から初めてカーネーションをもらいました。初めてだととても嬉し...
食べ物

お煮しめと筑前煮の違いは何なのかな?

同じような煮物だと思っていたけど・・・。 今日は、お煮しめと筑前煮についてお話しようと思います。 季節の変わり目ってどうしてこんなに疲れるのだろう?なんだかイライラしちゃうし更年期?アラフォーだから?そんな時には、ちょっと簡単...
飛行機

飛行機で赤ちゃんの座席から遠ざかるには?

皆さんが飛行機に乗る際に気になるのが、座席です。特に近くに赤ちゃんがいると気になりますよね。今回は座席について、現役客室乗務員である私が疑問を解消していきたいと思います。 座席の決め方  長距離や深夜便はゆっくり休みたい。うる...
食べ物

とうもろこしの上手な冷凍と解凍の仕方はこれだ!おいしく食べるコツ

とうもろこしって茹でてから冷凍するの?生のまま冷凍するの?美味しい解凍方法は?安い時に大量に買って自家製冷凍食品としてお弁当や夕食に活用しよう。今回はとうもろこしの美味しい冷凍&解凍法、そして調理法をご紹介します。
飛行機

飛行機にアルコール消毒液は持ち込めるのか?

 近年新コロナウィルスの影響で衛生問題が取り上げられています。東南アジアなど旅行する際は、特に衛生面が心配ですよね。  今回は、現役客室乗務員である私が、飛行機に持ち込める衛生グッズなどを紹介したいと思います。 飛行機内にアル...
飛行機

飛行機に手荷物で持ち込めないお土産って何?

飛行機で旅行する時に心配な事の一つが手荷物。もちろんハサミやカッターなどは危険物の一つと扱われるため、飛行機の手荷物としては持ち込めません。 そうすると、お土産は何が持ち込めるの?むしろ没収される物ってあるの?せっかくお土産買ったの...
飛行機

機内食!ファーストクラスとの違いは何?現役CAが語る!

飛行機の機内食について、エコノミークラス・ビジネスクラス・ファーストクラスの違いは何でしょう?現役客室乗務員が語ります。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました